FINEST開発のコミュニケーションツール


BMC®はFINESTの商標登録商品です。BMC=ブレインマネジメントカードの略です。
心理学、ソーシャルタイプ、脳科学、あらゆる分野のタイプ分け性格診断を参考に、
FINESTがオリジナルで創り上げた最強のコミュニケーションツールです。
ご受講頂いた企業様は多岐に渡ります。後輩指導、お客様対応、自己成長にご利用いただいております。

受講実績


●旅行会社:クルーズプラネット(HIS)様、クルーズエクスプレス様
●自動車系保険会社(BMCマスター認定):ホンダファイナンス様
●生命保険会社:住友生命保険様
●スポーツジム:ゴールドジム様
●IT企業
●食品会社:チェスコ(雪印)様
●人材派遣会社(BMCマスター認定)

BMC(ブレインマネージメントカード)とは?


「BMC(ブレインマネジメントカード)とはどんなものですか?」と質問があると、
すぐにBMCのカードを引いて体験してもらいます。
すると「このBMC(ブレインマネジメントカード)は実際にやると良さが分かるね
最強のコミュニケーションツールじゃないですか!」という嬉しいお声をいただきます。
それと同時に、BMC(ブレインマネジメントカード)の良さは口で説明するのが
非常に難しいと実感しております。ご受講いただくと「面白かった」
「会社の全員にやらせたい」「BMCが欲しい」100%間違いなくお声をいただく、
FINEST自慢の『誰でもコミュニケーションの達人になれる』研修ツールです。

ソーシャルタイプと言われる性格分析は数多くあります。
その中には「あなたは一匹狼タイプですか?」[はい][いいえ][どちらでもない] 
といった形式の設問のものがあり、本当の自分ではなく相手が『期待される』
であろう答えを回答してしまいます。本来の自分を隠すことが出来るのです。
弊社で開発したBMCを使用すると、カードワークで楽しみながら素直な自分が現れ、
本来のソーシャルタイプを分析することが出来ます。
このBMCはジョハリの窓、交流分析、エマジェネスティック、カラータイプ
といった心理学的な要素と、脳科学の要素を取り入れています。
それぞれのタイプのよくある行動パターンやよくある思考パターンを理解し、
それぞれが快適に感じる円滑なコミュニケーションを図れるコミュニケーションツールです。


あなたはBMCの何タイプですか?【簡易診断】


【BMC簡易診断】

先ずはあなたのBMCタイプをオンラインで簡易診断してみましょう。
設問を読んで「Yes」か「No」をクリックしします。
一つ前の設問に戻りたい場合は「もどる」ボタンを押してください。

FINESTのBMC(ブレインマネジメントカード)は、
楽しくゲーム感覚で深い学びがあると定評のコミュニケーションつツールです。
だからあの人はこんな言い方をするんだ。こんな風に言えばあの人は動くんだ。
だから私は、こんな行動をとるんだ。
楽しい学びは、周囲も自分も笑顔になります。

各タイプの診断結果はこちら


コミュニケーション力、対人対応力がつく研修


自分のコミュニケーションタイプを知って、コミュニケーションの達人になりませんか?

BMCを知るとこんなことが可能になります。
●職場の上司部下間のストレスレスな対応力
●お客様に響くお勧めの声替え
●家庭内の子供の勉強法やご主人奥様への上手なお願いの仕方

FINESTのコミュニケーション研修では、着実にコミュニケーション力を身に付けるために、
3段階の研修をご用意しております。
コミュニケーション力があるとはスキルを得ることだけではなく、
日々の実践の積み重ねの中で成功体験によって、コミュニケーションの喜びを感じることにあります。
FINESTのコミュニケーション研修は、

●人とのコミュニケーションが楽しいと感じることを大切にし、
●FINESTオリジナルの最強のコミュニケーションツールBMCを使って、
●研修自体も楽しく且つ人に対する発見がある内容です。

▶BMCの効果を紹介している動画はこちら

BMC(ブレインマネジメントカード)活用4コマ漫画

BMCを楽しくご理解いただく為に、4コマ漫画をご覧ください。

●コミュニケーション力アップと適正を知って、離職率の低下を防ぐ=内定者研修でのBMC

2
入社時は会社に対して沢山の希望、夢を描いて入社してきた新入社員の皆様が、
現実の中で希望を失い辞めていく事例が多くあります。
厚生労働省の新規学卒者の離職状況に関する資料一覧から、平成24年3月の新規大卒者の
3年後の離職率を見ますと、10人に3人が3年後会社を辞めています。
1年以内離職率・・・12.2%(平成26年度就職者)
2年以内離職率・・・22.8%(平成25年度就職者)
3年以内離職率・・・32.3%(平成24年就職者)
昔は石の上にも3年と言われてきましたが、その3年残れずに自分の輝きを発揮できないことは非常に残念です。
内定の段階でBMCで業務の適性を知って配属の参考にすることで、入社後彼らが活き活きと活躍出来ます。
また入社時に一番悩むコミュニケーションのトラブルも早い段階で回避することが出来ます。

●自分に向いている職務・役割を知る=チーフ・リーダー研修でのBMC

1
人それぞれに特異な業務、不得意な業務があります。
得意な業務は作業の効率が図れることでしょう。逆に不得意業務では、時間がかかることに加え周囲も、
自分もストレスを抱えたりします。
BMCは自分の特性が分かり、どのような業務が向いているかがわかります。
新入社員の時期は得意な業務で自信をつけて、次の自分の成長の為に不得意分野に取り組む。
チーフ・リーダー層として業務に厚みを持たせるために、自己理解が出来るワークです。

●楽しみながら自己開示!ビジネスゲーム感覚でコミュニケーションの学びが深いBMC

3ソーシャルタイプを知るコミュニケーションワークの中には、
自分をこのように見せたい」「こんな風にあるべき」と言った本来の自分ではない、理想像を表現する人もいます。
本来の自分をさらけ出すには、ワークの中にも「楽しむ」という事が必要になります。
笑顔の研修は、雰囲気の良い空間を生みだします。
カードのキーワードで、忘れていた自分の思いを思い出したり、思わぬ相手の気持ちを知ったり。
研修が終わった時、皆の距離が近くなり、相手をより深く理解することが出来ます。
今まで相手に感じていたストレスが、自分とは違うタイプ故のことと許せるようになります。
「ストレスレスなコミュニケーション」。これがBMCのテーマです。


段階式ステップアップ コミュニケーション研修


①コミュニケーションの基本を学ぶ


②コミュニケーションの達人になる

PAGE TOP