【担当する研修】
●電話応対研修 ●コミュニケーション研修 ●接客接遇研修 ●クレーム対応研修 ●ビジネスのメール/SNS/文書
【代表講師 研修料金】 13,000円+税 / 55分(1回の研修)
【ご予約の流れ】
①ご予約の際は先にPaypalでのお支払いを完了させてからご希望の日時を選択してください。
先にご希望日が『OPEN』表示であることをご確認くださいませ。
▼お支払いは『購入する』ボタンからお進みくださいませ。
日付 | 01/24 (日) |
01/25 (月) |
01/26 (火) |
01/27 (水) |
01/28 (木) |
01/29 (金) |
01/30 (土) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
06:00 | - | - | - | - | - | - | - |
07:00 | - | - | - | - | - | - | - |
08:00 | - | - | - | - | - | - | - |
09:00 | Close | Open | - | - | - | - | Open |
10:00 | Close | Open | - | - | - | - | Open |
11:00 | Close | Open | - | - | - | - | Open |
12:00 | Close | Open | - | - | - | - | Open |
13:00 | Close | Open | - | - | - | - | Open |
14:00 | - | - | - | - | - | - | - |
15:00 | - | - | - | - | - | - | - |
16:00 | - | - | - | - | - | - | - |
17:00 | - | - | - | - | - | - | - |
18:00 | - | - | - | - | - | - | - |
19:00 | - | - | - | - | - | - | - |
20:00 | - | - | - | - | - | - | - |
21:00 | - | - | - | - | - | - | - |
22:00 | - | - | - | - | - | - | - |
②決済後上記カレンダーよりご希望の日時をクリックしていただきご予約ボタンを押すとご予約が完了します。
③ご予約と同時にご予約確認メールが届きます。
もしメールが届かない場合は、お手数ですが下記までご連絡をお願いいたします。
TEL:03-6271-1598(平日9:00~22:00)、08043687306(土日祝日)
Mail:online-support@finest.blush.jp
④ご予約が完了すると担当講師より、ご希望の研修名や研修についてのお悩みを伺う内容とZoomの招待のメールをお送りいたします。
経歴
●FINEST株式会社 代表取締役社長
●一般社団法人ビジネスカラー検定協会 会長
元ANA全日本空輸株式会社の客室乗務員。国内線勤務から国際線勤務になり、入社年度を飛び越えてチーフパーサー、グループスーパーバイザー職を務める。その後の客室本部(地上職)勤務ではスターアライアンス、政府チャーター、新機種導入時の客室乗務員の編成担当などを担当。
退職後、JAL系の研修会社ザ・アールにて研修講師を務める。大和証券、野村證券、楽天、大学等の大規模な研修を経験し、講師としての実績を積む。また同時期にみずほ証券にて調査部長秘書として勤務。指導する立場で金融業界と言う一番ビジネスマナーの厳しい現場の実態をみながら、幅広い視野で研修を創り上げてきた。
その後独立し、個人事務所finestを設立。
2013年8月に株式会社FINESTとして規模を拡大する。
現在、FINEST株式会社 代表取締役社長として自ら代表講師として登壇。
2015年12月には一般社団法人ビジネスカラー検定協会を立ち上げ、「ビジネスカラー能力検定」の普及に努めている。
受講者の声
受講者を引きつけ、最後まで飽きさせない研修、強さと優しさ、メリハリのある内容であると定評がある。社員が辞めなくなったという嬉しいお声が多数。特に企業理念の掘り起しは各社に喜ばれている。
受講者のフィードバックの的確さから、企業の人事配属、メンタルケアなど社長からの相談も多い。
実績
●全国のカネボウビューティーカウンセラーを指導するビューティーマネージャー500名への接遇、接客指導。その指導をベースに全国のビューティーカウンセラーの教育が進められた。
●TDK工場での「世界一の挨拶」のスローガン達成のために、講話を実施。結果もっと学びを得たいという要望が生まれ、追加でビジネスマナー研修の実施も行う。
●家事代行業ベアーズにてスタッフのマナー研修からスタートし、社員マナー研修、コールセンター、営業などトータルに研修を実施。特に営業に同行し徹底した指導で、成約率60%から90%までの脅威の結果を出す。3年間でこの企業の売り上げが10倍になる。
●旅行業、保険業、運輸業、一流ホテル、金融機関、スポーツジム、公益機関(役所、学校)ショッピングモールなど、大企業から中小企業に至るまで多岐に渡る業種に対応。
●回転ずし、割烹チェーン店の接客マナーを担当し、全国ショッピングモール接客ロールプレイング大会九州代表として選ばれる。
●衆議院議員の先生のプレゼンテーション向上・印象管理(似合う色ご提案)の個別指導も定評で、きめ細やかな対応で喜ばれている。
●ケーブルテレビ最大手のJCOMの接遇指導においては、家事代行業でのお客様在宅時のマナー指導の実績から多くの研修・講話の声を多くいただいている。
資格
国家資格キャリアコンサルタント
書道師範
ソムリエ
宅地建物取扱主任者
色彩検定1級(1級色彩コーディネーター)
色彩講師(色彩検定協会認定1級取得者のみの資格)
認知症介助士
介護予防健康アドバイザー
サービス介助士2級
販売士
心理カウンセラー
カラーセラピスト各種(オーラソーマ、TC、イリス)
担当研修
FINESTの全ての研修の構築&担当。
ビジネスマナー・接遇応対・接客応対・クレーム応対・電話応対
ブレインマスターBMC(コミュニケーション)・新人社員研修
就職活動マナー・カラーセミナーなど
個別指導の対応