マンツーマン研修は、
●何かを直したいと悩んでいる方。
●一人で誰にも相談できずに悩んでいる方。
●責任をもって教えてくれる人を探している方。
そんな悩みをFINEST講師が一対一で向き合って指導する研修です。
新時代の電話応対の重要性
ステイホームという新しい生活様式を経験し、
在宅勤務やオンライン授業など新しい生活様式に向かっていっております。
これからの時代どんな業務スキルが必要になるのか?
リアルな対面での対応の前に、
ネットや電話でのオンラインでのやりとりが主流になってきます。
メールや電話応対こそ、新時代の第一印象になるのです。
最初の電話対応で、「もうこの会社は使わない」という選択をされないように、
感じの良い声色、感じの良い言葉選びをしなければなりません。
今こそ、電話応対のスキルを身に付ける時です。
受講後の成長を感じる
受講後の大きな変化は『自信』です。
今まで不安だった電話対応が「トークスクリプト」を知るだけで『安心』に変わります。
正しい対応が分かると、それは『自信』になり、その自信が『アウトプット』につながります。
『アウトプット』することで、電話応対スキルだけではなく『コミュニケーションスキル』が高まります。
受講後はビジネスで活躍する人財になるのです。
オンライン(Zoom)電話応対研修 概要
【3時間コース内容】
1.言葉遣いの基本と敬語の使い方
・敬語の種類と使い分け
・NGな言葉遣い
・クッション言葉
2. ビジネスシーンの言葉遣い
①上司部下との言葉遣いシーン
②お客様との言葉遣いシーン
3. 電話応対の基本トークスクリプト
・受けてかけ手の注意事項
・名指し人不在の対応
4. 電話応対応用編
①企業(B to B)との電話応対
②一般のお客様(B to C)との電話応対
③イレギュラー時の電話応対
④業界別対応例 講師がお客様役になり様々な事例を作ります。
【料金】 3時間 20,000円(税別)/ 人
【定員】 10名(最低催行人数はありません)
自分の弱みをしっかり克服したい方は、マンツーマン(画面でのマナー)研修もございます。
■企業単位でお申込み!オンライン電話応対研修(カスタマイズ)
企業様のお悩みに応じて構築するオンラインマナー研修です。
『言葉がすぐに出なくてお客様をお待たせしている』
『お客様から対応についてお叱りを受けた』
企業によってオンラインマナーのお悩みも様々です。
受講料 :受講人数、研修時間によってお見積りをお出ししますので、先ずはお気軽にご相談ください。